迷宮の行き止まりには宝箱がある

雑記です。創作小説はpixivに置いています。

出口かずみさん「うろおぼえ一家」絵本原画展(兵庫と東京)

私の大好きな絵本「うろおぼえ一家」シリーズの、原画展が開催されています!
行きたい!

兵庫県で開催しているほうは、遠いのでちょっと難しいかな。
東京都でやってるほうは、行ける距離だけど会期が短いから、どうかな、行けるかな。

絵本「うろおぼえ一家」シリーズ

ともあれ、まずは絵本のご紹介をしますね。
たしか、以前このブログに書いた記事が……うん? あれれ? 書いてなかったっけ?

と、うろおぼえな私だから、うろおぼえ一家に親近感を感じてしまうのだなあ。
などと納得しながら、あらためてご紹介すると、
うろおぼえ一家というのは、家族全員が「うろおぼえ」の、あひるの一家です。

シリーズは現在までに4冊刊行されていて、最新刊の4冊目は、先週2024/9/4に刊行されたばかり。
新刊記念として、原画展も企画・開催されているという流れのようです。

1冊目「うろおぼえ一家のおかいもの」

2冊目「うろおぼえ一家のパーティー

3冊目「うろおぼえ一家のきゅうじつ」

4冊目「うろおぼえ一家のおみせや」

 

シリーズのうち、私は特に1冊目の「おかいもの」が好きです。
お母さんに頼まれて買い物に出かけるお父さんと子供たち。
どうしよう、何を買うのか忘れちゃった!

大人にも子どもにも人気のある絵本です。

 

続いて、展示会の情報。

「出口かずみ うろおぼえ一家の絵本原画展」(兵庫県

【会期】
2024年8月31日(土)〜10月27日(日)   

【会場】
町家Tentofu・アートスペースImagine

【営業時間】
11:00~18:00

会期の前半と後半で展示内容が入れ替わります。
後半の展示は、おそらく、東京都での原画展と同様の内容になると思います。
2024年8月31日(土)〜9月29日(日)『うろおぼえ一家のおかいもの』
2024年10月1日(火)〜10月27日(日)『うろおぼえ一家のおみせや』   

会場の「町屋Tentofu」さんは、展示スペースのあるカフェ。
独特な雰囲気のある場所みたいです。リンクはこちら。

yutakananitijou.jimdofree.com

出口かずみ『うろおぼえ一家のおみせや』絵本原画展(東京都)

【会期】
2024年9月4日(水)〜9月17日(火)

【会場】
ブックハウスカフェ ガリバー

【営業時間】
11:00~18:00*最終日は17:00まで

こちらは、神保町にあるブックハウスカフェでの展示会。
うろおぼえ一家のグッズも販売されているそうです。

その他(あひるのこと)

うろおぼえ一家の話から離れても、あひるって、かわいいですよね!
お顔が優しくて、仕草に愛嬌があって。
元々は、食用目的として鴨から生まれた品種の鳥ですが、最近はペットとしても人気が出ているようです。
ネットでは、あひる飼いさんたちが公開している動画を色々見ることができます。

ちょこちょこ走ったり(仲間が遅れると立ち止まって待ってる)。
夢中で餌を食べてたり(盛大に食べ散らかしがち)。
泳いでいたり、寝ていたり(癒される~)。

ペットとしては、お世話が大変だと聞きます(とくに鳴き声とフン)。
動画を見て癒されるくらいの距離でいようと思っています。

丁寧かつ軽快な警察小説「それでも、警官は微笑う」(著:日明 恩)

著者の方のお名前は、「日明 恩(たちもり めぐみ)」さん。
メフィスト賞を受賞した「それでも、警官は微笑う(わらう)」を読みました。

本作は、2002年に発表された作品です。読む前は、「20年以上前の警察小説って、相当古く感じてしまうのでは……」などと思っていましたが、読んでみたら全然気にならず、とても面白かったです!
(いえ、Wi-fiのない時代だったもんなー、などとは思いましたが。そんなことで面白さは損なわれませんでした。)

さて、警察小説というジャンルに対しては、個人的に、「捜査と追跡の緊迫感に引き込まれるけれど、シリアスで、つまり、全体が暗くて重いんだよね」というイメージを持っています。

それというのも、主人公が頭脳型の場合もパワー型の場合も、性格は真面目なことが多くて、そもそも、「はっちゃけた主人公が快刀乱麻で無双するなら、警察小説でなくていい」とも思いますし。

コツコツと丁寧に物語を固めてゆく硬質な味わいも、警察小説ならではの楽しみですよね! ……などと思っていたところへ。

「ほう、この警察小説はメフィスト賞を獲ってるのか。どれどれ」と思いながら本作を読み始めてみたら、これはこれは……丁寧なのに、軽やかだ!

序盤だけ、インパクトを狙ったのか、取っつきにくい感じの事件がありますが。
読み進めていくと、配置されたユニークな登場人物たちや、散りばめられた古今東西のミステリネタによって、フィクションならではの軽さが生まれ、なるほど、(奇天烈さは少ないけれども)警察小説としてはひと味違う作風に感じられました

かといって、軽いだけでもありません。ところどころに少々えぐい場面もあって、緊張感が失われることなく緩急が付いて、どんどん読んでしまいます。
結末も、苦いけれども、すっきりした気持ちで読み終えることができました。

これ、続刊はあるのかしら。……おお、あと3冊出ているのですね。
続きも、そのうちに読んでみようと思います。楽しみです。

宝箱書店(棚)の記録:2024年3月~6月に売れた本

「こんなところに宝箱が!書店」(略称「宝箱書店」)が、東京都「西日暮里BOOK APARTMENT」(略称「ブクアパ」)の棚に入居して、5カ月余りが経過しました。

2月末に入居してから6月までの正式な売上情報が出ています。
トータルで新本21冊、古本8冊。月別に、ざっと書き出してみます。

 

【3月】新本2冊、古本3冊が売れました。

新本のタイトル:

「ようせいのおしろのぶとうかい」

ネトゲ戦記」

 

【4月】新本10冊、古本1冊が売れました。

新本のタイトル:

「人間やめたマヌルさんが、あなたの人生占います」

「10分でおもしろい源氏物語

「身近な「鳥」の生きざま事典」

乙嫁語り 1巻」

煙か土か食い物

「キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしひみつじてん」

「カラー文庫 世界装飾図」

「カラー文庫 民族衣装」

「カラー文庫 中世ヨーロッパの服装」

「放課後ミステリクラブ 1」

 

【5月】新本3冊、古本3冊が売れました。

新本のタイトル:

「本で床は抜けるのか」

「たったひとりのサバイバル・ゲーム! ジャングルから脱出せよ」

「ネコの気持ちがわかる50のポイント」

 

【6月】新本6冊、古本1冊が売れました。

新本のタイトル:

「空想街雑貨店の旅する塗り絵POSTCARD BOOK」

「世界でいちばん透きとおった物語」

「はじめてのCanva マネするだけでプロっぽくなるデザインのルール」

「全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ」

「大ピンチ!解決クラブ(1) 時間の使い方」

「カラー文庫 中世ヨーロッパの服装」

 

というわけで、強引に平均すると、ひと月あたり、新本5冊に古本2冊。売上でいうと、7,000円くらい。
本を売って手元に残る利益は、売上の2割と少しなので、1,500円くらい。

月々の棚代(4,000円)を払うとあっさり足が出てしまいます……
……けど、体感としては、「ちょこちょこ売れて、張り合いがある」と感じられるくらいの売れ行きです。
7月・8月も、ぽつぽつ売れておりますよ!

引き続き、2週間おきくらいに棚の中身を見直しながら、楽しんで続けて行こうと思います。
当面の目標は、「ブクアパで売れた本の利益で、ブクアパの棚代が賄えるようになる」。
まだまだ遠いですし、達成できる日が来るのかどうかも分かりませんが、工夫して頑張って行きます。

 

いちばん最近に撮った(2024/8/11)宝箱書店の棚の写真も置いておきますね。
今回は、面陳なしで、みっちり棚いっぱいに詰めました。
お近くにご用事の際は、どうぞお立ち寄りくださいませ♪

 

アイスクリームの思い出

先日、レディボーデンのバニラのカップアイスを食べる機会がありました。

スーパーカップハーゲンダッツのアイスクリームは時々食べているのですが、レディボーデンを食べるのは何年振りか分からないくらいに久しぶりだったので、

「どんな味だっけなー」と思いながら、一口すくって、口に入れたら……、

数十年前、まだ子どもだったときにレディボーデンのアイスを食べたときの記憶が、瞬時に蘇って、びっくりしました!

 

両親と妹と私、家族4人が台所のテーブルを囲んでいて、冷凍庫から出したばかりのレディボーデンのパイントのバニラアイスの蓋が開けられて、

アイスが凍り過ぎてガチガチに固いので、父が大きなスプーンに力をこめ、こそげ取るようにして、みんなのお皿に少しずつ分けてくれているところ。

 

を、思い出したのでした。

味覚(それとも嗅覚?)がきっかけとなって、すっかり忘れていた記憶がパッと思い出されることって、本当にあるんだなあと思いました!

気になるアニメ新番組(2024年7月期)

ぎりぎりになってしまいましたが、七月からのアニメの新番組チェック、なんとか一通りできました。

見ようと思うものを一言ずつ付けてメモしていくので、日頃、筆者と好みが似ている方は、ご参考にどうぞ。

例によって、シリーズ物の続編については個別に取り上げません。「推しの子」2期とかね。(もちろん見ますよ!)

NINJA KAMUI

家族を殺された抜け忍の復讐を描く、ダークなバイオレンスアクション。間違いなく鬱展開があるやつだよね……と覚悟しつつ。

www.aniplex.co.jp

異世界失格

原作コミックは読んでいないのですが、一応ちょっと覗いてみようかと。
ネタにされやすい文豪ですよね、太宰さんって……。

isekaishikkaku.com

僕の妻は感情がない

家事ロボットと結婚するお話のようです。原作コミックは未読ですが、公式サイトを見て、レトロな雰囲気のライトなSFかしらと予想しています。

bokutsuma-anime.com

グレンダイザーU

ロボット物もよく見ている身としては、新しいグレンダイザーの物語もチェックします。ちなみに、オリジナルのグレンダイザーの主題歌も歌えます。

grendizer-official.net

逃げ上手の若君

ジャンプの人気漫画が原作。未読なのでアニメから入ろうと思います。楽しみ!

nigewaka.run

ばいばい、アース 

冲方丁の小説が原作。未読ですが、冲方さんと聞いた時点で、見ないという選択肢はありません。

タイトルから、SFかなと思いながらチェックしたら、「本格ファンタジー」とのこと。

bye2earth.com

小市民シリーズ

人気ミステリ小説が原作のアニメです。原作の最初の1冊はだいぶ前に読んだのですが、アニメで見るほうが私には合っていそう。

shoshimin-anime.com

杖と剣のウィストリア

原作担当の作家さんが、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の作者、大森藤ノさんだと聞いたので。
ダンまち」の最初のほう、好きだったんです。アニメの1期とか。(その後、ハーレム展開になってから見なくなってしまいました)

wistoria-anime.com

なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?

原作は同名のライトノベルで、未読です。世界改変系の物語が好きなので、見てみます。

www.nazeboku.com

しかのこのこのここしたんたん

スラップスティック系・お笑い枠。という理解で合ってますでしょうか。
公式サイトのムービーを見ると、「なんじゃ、これは。まあ、とりあえず覗いてみるか」という気持ちになりますよね。なりますよね?

www.anime-shikanoko.jp

 

今期のアニメ、番組数がすごく多いですけど、こーんな感じでトライしてみます♪